9月5日(火)の給食
9月5日(火)の給食
本日の献立は、ご飯、ゼリーフライ、キャベツの香りづけ、みそ汁、牛乳でした。
【ゼリーフライについて】
ゼリーフライは、おからと、ゆでたじゃがいもを主原料に
人参やネギなどの野菜を加え、コロッケのように形成し、
素揚げして作るいわゆる「おからコロッケ」の一種で、
ソースをつけて食べられることが多いです。
そのルーツは、日露戦争の頃、中国の野菜まんじゅうがヒントになって出来たと言われ、
その名前の由来は「小判型」をしていることから
「銭(ゼニ)フライ」と呼ばれ、それがなまってゼリーフライとなりました。
砂町小では、おからとじゃがいもの他に、たまねぎや人参などの野菜に、米粉や豆乳をつなぎとして使用したゼリーフライになっています。
更新日:2023年09月05日 12:58:42