【タイトル】

12月24日(火)の給食

【本文】

本日の献立は、ピラフ、鶏肉のべーべキューソース、ゆで野菜(じゃがいも入り)、白菜とベーコンのスープ、牛乳です。 今日の献立は、ちょっと早いクリスマスメニューです。 クリスマス料理といえば、日本では鶏肉をよく食べますが、アメリカは七面鳥、サンタクロース村があるフィンランドでは豚肉のオーブン焼きやサーモン料理などを食べます。国によってクリスマスに食べる料理がそれぞれ違います。 クリスマスはもともと収穫を感謝するお祝いに家族や友達同士が集まって楽しく食事をし、冬に備えて体力を蓄えることが目的でした。そのため、その国ごとの伝統的な料理がクリスマス料理として広まっていきました。 砂町小では、鶏肉を使った「鶏のバーベキューソース」にしました。クリスマスを楽しみながら食べ物に感謝して食べましょう。


【添付ファイル】

IMG_3464[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。